運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-05-25 第80回国会 参議院 商工委員会 第12号

いま日本がこれだけ豊かな国になっているときに、価格統制をやったり利潤統制をやって生産活動統制を加えることについては、私は非常に慎重でなきゃだめだという立場をとっております。そこでいま山本先生の御意見を拝聴したわけであります。どうでしょうか先生先生学位論文ソ連計画経済論をおやりになったわけですが、ソ連の今日の経済は理想の状態になっているんでしょうか。

斎藤栄三郎

1977-05-19 第80回国会 参議院 商工委員会 第10号

私もそのときにちょっとばかり参画したんですけれども、なかなかそれは利潤統制につながるのでむずかしいことなんですね。いま私はそれをやれと言うんじゃありませんけれども、本当に分割される企業に納得してもらうためには、そこまで、統一経理基準をつくってやらなければ、相手は納得しないだろうと思うんです。いかがでしょうか。

斎藤栄三郎

1973-06-15 第71回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第6号

それから輸入に関する寡占の状況云々というお話がございましたけれども、これは国外との話でございまするので、やはり各国の必要物資の中から妥当な価格日本が輸入していくというためには、さなきだに過当競争によってわが国の利益が失われつつあるということがいろいろ言われておる際でもございますので、これをあまり野方図にするということは私は国益から見て適当と思わない次第でございまして、したがって、また、利潤統制というようなことよりも

小坂善太郎

1971-05-12 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第12号

業種、業態につきまして、何か画一的左一種の利潤統制のよう女形における基準というようなものを立てることが、はたして可能であるかどうかということが——おまえらがやることじゃないかとおっしゃるかもしれませんが、議論し直してみますと、やはりいろいろとございまして、そういうような点から、私どもは、やはり個別的に一つの指導をやっていくという考え方になりますために、新しい四月十五日のほうでは、一般的に、全体として

谷村裕

1960-05-12 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

製品の種類も同様いろいろありますが、これは、企業利潤統制また製品の品目をどういうふうに製造させるかの統制を官庁からするわけには目下は参りません。指導をどの程度徹底したり理解をせしめてやるかということでございますが、その方針で、今回も、十分ではございませんが、今後もしたいと思います。苦しいところは助けて、企業の自由なところは自由にする。

安田善一郎

1952-05-29 第13回国会 衆議院 本会議 第47号

生産優先順位の確定であるとか、物価賃金金融統制利潤統制民生との均衡、国民所得算定等、いずれの面からいたしましても、経済安定本部存在理由は増加し、その機能の拡大こそ必要であつて、廃止しなければならない理由はどこにもないのであります。現下の国際情勢並びに国内情勢は、かくのごとき総合企画庁存在を絶対必要といたすものであります。  

前田榮之助

  • 1